
杉並区Gクレフ
ピアノ教室
時間 10:00-20:30
(最終レッスン20:00)
お休み 土・祝祭日・第五週
場所 東京都杉並区大宮1丁目
Tokyo,Japan
電話 03-3316-6694
★「お問い合わせ」からご連絡下さい。

体験レッスンは、30分1000円となります。
ご希望の方はお問い合わせから、ご希望の日程を第一、第二、第三希望までご記入下さい。折り返し、こちらからご連絡いたします。

ご挨拶
杉並区「Gクレフピアノ教室」
主催 石田 薫です。
Gクレフとは、英語でト音記号の意味です。
お教室では、幼児・小・中・高校生、お母様方もご一緒に
それぞれの目的やペースで、楽しみながら
「一生身に付く基礎」をしっかりと学んでいます。
当スクールでは「目標を持った取り組み」を重視し
発表会は1年~1年半に1度のペースで開催しています。
また「おさらい会」「クリスマス会」などの
お教室イベントを積極的に行っています。
『生徒さんと共に学ぶ姿勢』をモットーに
私自身も演奏を行っておりますので
コンクールや音大附属校受験など専門的な
演奏指導も可能です。お気軽にお問い合わせください!
お教室の紹介動画

こんにちは!
Gクレフピアノ教室代表
石田 薫です。
私がピアノ指導を初めてから、30年以上が経ちました。
ピアノの基礎指導に携わる事は土台を作ること。 その責任は重大です。
子供たちの吸収力は高く、良いことも悪いことも
すぐに吸収してしまいます。
幼少期に誤った手や身体・指使いを覚えてしまうと
一度ついた癖を直すには倍の時間を要し本当に遠回り
だと感じます。
だからこそ、習い始めが肝心!
レッスンでは、子供たち一人ひとりの個性や性格を理解し
楽しみながら「しっかりとした基礎」を身に付ける事
に拘って丁寧に指導しています。
ピアノのお稽古は、感受性豊かな幼少期から、多くの
素晴らしい音楽作品に触れることで「豊かな心」
を育てるのはもちろんのこと、結果として
「目に見えない力」を育てていく事でもあるのです。
〇右脳・左脳をバランスよく使う
〇多数の曲に取り組み「目標達成力」「忍耐力」がつく
〇英語学習の土台となる「良い耳」が育つ
〇ピアノ演奏の場は物怖じしない「自信」が育つ
ピアノが弾ける力は「学びの土台」となります。
「一朝一夕」に身に付ける事ができない楽器のお稽古は
長期に渡る努力の結果です。
そして・・
日本では、まだあまり知られていませんが
マサチューセッツ工科大学やハーバード大学では
音楽は【リベラルアーツ】として創造性を学ぶための
「必修科目」となっています。
AI時代に突入した今だからこそ200年以上の時を超えて
受け継がれる「クラシック音楽」は大変注目されています。
【音楽は世界共通のことば】
まず最初は「ピアノが好き!楽しい!」
次に「好きだから、頑張れる!」に繋げていきます。
簡単に手に入る物より、簡単に手に入らないものに
本物の価値を感じることはありませんか?
小さな時に習ったピアノが
またお子様へと継承されていく・・・
ピアノがあなたの個性をキラリと輝かせ
いつか【一生の宝物】になりますように。